単身赴任生活も15年目になり、最近はコロナ禍の影響から自炊するようになりました。週に数回はスーパーマーケットに行き、買い物する機会が増え夜のお供に“おやつ”を買ってしまいます^^;
少し紹介したいと思います。
オヤジの基本アイテム
東京都内に暮らしはじめて1年が経ちました。スーパーは近所自転車1分の『スーパーバリュー』、赤羽ララガーデン近くの自転車5分の『ダイエー』のどちらかです。
品揃えが多い事やついでにドラッグや100均に行くとかもあり、『ダイエー』が多くなっています。
さて、おやつですが、年齢が57歳だから?わかりませんが、基本は『団子』『餅』です。おじいちゃんみたいですね。
1位は団子シリーズで、その中でもこの三色団子🍡がダントツ、次はみたらし団子です。
コンビニでもこの団子は定番商品になとていますが、価格は100円で集客商品として薄利で提供してくれています。
日持ちは2日くらいですが、単身生活ですが、3本なら丁度イイですね。
団子シリーズに次いで2位は餅シリーズです。
その中でも『桜餅』『よもぎ餅』『柏餅』です。春は桜餅が多くなりますが、桜餅の葉は丸ごと食べたいので、ビニールでは無いモノを選んでいます。
昔からの定番で選んでいるシリーズ
餅シリーズ、団子シリーズと違い、オヤジのおつまみみたいですが、この『ほしいも』シリーズ、『甘栗』シリーズ、『柿の種』シリーズです。
甘栗は昔は天津甘栗しか手に入らない時代もありましたが、ドンキホーテでアジアモノが安くあったので、よく買いました。
今は食べ過ぎに注意して、コンビニの小さなモノを買っています。
次は『干し芋』シリーズ。
昔は天津甘栗と同じく値段は高く、458円くらいします。
売っている所は少し増えましたが、コンビニ(特にローソン)が定番商品にしてくれて便利になりました。
『柿の種』シリーズは亀田がメインですが、味のバリエーションも『梅じそ』『わさび』など増えました。
パッケージも横向きだったものが、コンビニにも6袋入りが並ぶようになりました。
おつまみ的なおやつも気に入っています。
最近のマイブーム
最近というか、昔のお菓子を買う事が増えました。
『チョコリエール』『バームロール』は昔のリバイバルだと思います。
もう一つは『シューアイス』『抹茶デザート』
シューアイスはイオンのプライベートとファミマで売っているものは同じかもしれませんが、アイスが中にがぎっちり詰まっていて、無茶苦茶美味しいです。
写真は違うブツです。
単身赴任オヤジの『おやつ』について書きましたが、日本の人口は2010年から減少し、高齢化が進んでいます。
生産性人口の平均年齢は、人口分布から上がっています。
50代はオヤジですが、男性マーケットの中心的存在であり、マーケティングのターゲットとして小売業のビジネスにも影響を与えています。
商品開発を投資をしないで、リバイバルしたり、パッケージを変えたりしながら、市場にあった方法を戦略として努力している結果だと思います。
オヤジの『おやつ』からマーケティングを見るのも勉強になります。
コメント